• 犬・猫・ポニーそして蜜蜂さん達と25名の働く仲間達
No Image

ウイルス感染対策

3月16日羽生市役所社会福祉課より感染対策物品として ・非接触体温計・薬用ハンドソープ本体及び詰め替え用・不織布マスク以上を頂きました。 うがい、手洗い、マスクの着用を忘れずに感染予防にしっかりと取り組みます ありがとう …

続きを読む


No Image

Spring has come!

春が来た? 空雲の前。スカイスポーツ公園の土手は菜の花が咲きほこり公園の中は河津桜が満開です。 今日は夏日? 空雲の桜も7分咲きですこの桜は実がなる桜で、毎年サクランボ摘みを楽しみにしている人が沢山います しかしまだまだ …

続きを読む


No Image

2月4日節分祭

空雲恒例の豆まきをしました 今年は寅年空雲の該当者は3名 おととしまでは年男・年女の鬼めがけてみんなで「鬼は外!」と言って豆をぶつけていましたが 空雲には鬼がいないので去年からは鬼が皆に福を撒くようにしましたみんなで「福 …

続きを読む


No Image

2022年1月ダイジェスト版

さあ新しい年の始まりと思ったらすでに2月になっていました ということで1月もダイジェスト版となりましたすみません今年は寅年仲間ではミキちゃんと岡ちゃんが寅年ですナント平井施設長も寅年でしたスイマセン!歳がバレてしまったか …

続きを読む


No Image

2021年12月ダイジェスト版

12月に入り右手中指をけがしてしまい、左手だけの生活おかげでブログの更新が止まってしましました 空雲では日々何かが起きています すでに新しい年2022年を迎えてしましましたが不自由ながら指も動くようになりましたのでここで …

続きを読む


No Image

2021Dec02

師走の2日目 やっぱり忙しい 今日は災害時の炊き出し訓練 炊き出し訓練ってナニ?でしょ 地震・雷・火事・おやじって昔から世の中の怖いものを言っていたんだよまァおやじは余計だけど(笑) 地震は頻発しているし、河川の氾濫、土 …

続きを読む


No Image

2021Dec01

師走になりました 別に11月から12月に変わっただけなのになんで12月という月は何となく気忙しいのでしょう? 今日はお客様が3名来られるということで久々に合唱団の歌声を聞かせようと午前中から皆気合が入っていました お客様 …

続きを読む


No Image

腹式呼吸

いつものことですが (笑) 今日は空雲合唱団の練習中にこんなことがありました ⇩をクリックして映像をご覧ください⇩   腹式呼吸法 – YouTube 今日も空雲の仲間達は元気です

続きを読む


11月3日文化の日

世間は祝日でも空雲は営業日仲間は元気に出勤です 昼食を食べてジュース屋さんがすんだら 空雲合唱団の練習です 今日は文化の日ということで 平井施設長が「文化的なことをしよう」と言い始めました 仲間も職員も 一同・・・??? …

続きを読む


内 職

空雲は内職をしないで独自の授産活動をしていましたがひょんなことから内職を引き受けることになりました それが・・・これ ガチャポンのカプセルの種分け プラスチックとポリプロピレン樹脂製を分ける中に紙やゴミがあったら出すとき …

続きを読む


PAGE TOP